つか、先週も最終回だった気がするんですが。
物語が纏めに入っているな、というのが感じられる構成は、とても安心出来るのですが、反面纏め方が丁寧なだけに、次々と繰り出されるシチュエーションで消化試合の様な慌ただしさになってしまい。
本当でしたらワーテルロー亭で1話、ガラス工場で母を知りショックを受けるコゼットで1話、そして「ファンティーヌとコゼットの家」で希望を見出して1話、と3話くらい欲しかった所でしょうか。
回想も出てきたので当時を思い出しますが、幼少のコゼット回ではかなり膨らませたお話が多く、この部分をもう少し後ろに持って行けたら、と感じます。
なんか予告を見たら、また最終回みたいだよ!
・ 信楽焼 水盤 黒ガラス短冊水盤(15号)