この記事へのトラックバック
電脳コイル 第11話・「沈没!大黒市」を見て寸評
Excerpt: いやいや今回も面白かった。今回のキーとなるのは一にも二にも原川『ハラケンのおばちゃん』玉子とメガばあの邂逅でしょうかね。この大黒市がどういう道を辿ってきたか、電脳側からの証言者となる二人だけに、四年..
Weblog: サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
Tracked: 2007-07-21 22:24
電脳コイル「沈没!大黒市」
Excerpt: 電脳コイル「沈没!大黒市」です。
今回の話って、電脳コイルの一番最初の発表のときにあった街が水中に沈んでいる絵の回だった気がするのですが、見つけられなくて探しました。ここにありました。見直すとち..
Weblog: 藍麦のああなんだかなぁ
Tracked: 2007-07-21 22:29
初めての【電脳コイル】
Excerpt: 今週、特撮NewTypeを買いに行ったときすぐそばに『電脳コイル』のガイドブック・小冊子みたいなのがあったので、ちら見した。読んでも、さっぱり訳が分かりません(汗)んで「遊佐さんが演じる猫目というキャ..
Weblog: 風待ち日和
Tracked: 2007-07-21 22:54
電脳コイル 第十一夜 「沈没! 大黒市」
Excerpt: 今回は今後のストーリー展開の伏線を張りながらのギャグ路線かな? オバちゃんとメガばぁとの因縁浅からぬことがわかった。まさかコイル探偵局2の会員だったとは・・・ しかも何?「うちの子たちでションベン..
Weblog: 「いい」加減でいこう USO800
Tracked: 2007-07-21 23:56
電脳コイル #11
Excerpt: 前回のイサコを見ていて、イリーガルの中にはメタバグがあることを知ったダイチ。京子の力を借りてイリーガルを手に入れたダイチでしたが、予想外にイリーガルが成長して大変な事態に...
Weblog: 日々の記録 on fc2
Tracked: 2007-07-22 00:01
電脳コイル 第11話「沈没!大黒市」
Excerpt:
「ある統計によると、小学六年生が男女で喧嘩をした場合、女子の方が勝つ確立が少し高いそうです」
たしかにそうかもしれない・・・このアニメを見ているとそう思いますw
イサコは言わずもがな、今回はフ..
Weblog: よう来なさった!
Tracked: 2007-07-22 00:02
「電脳コイル」11話 沈没!大黒市
Excerpt: なんかおかしなことが起きて一夜にして洪水になるのかと思ってたらダイチのせいだったのか。あれだけのことをすればまぁ逮捕はありえるんだろうけど、オバチャンって警官ではないはずなのに逮捕は出来んのかな?
..
Weblog: 蒼碧白闇
Tracked: 2007-07-22 00:37
[アニメ『電脳コイル』]『電脳コイル 第11話』
Excerpt: 『電脳コイル』 ※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさ る方は御覧にならない様に注意をして下さい。 今週のお話は、第11話 『沈没!大黒市』。..
Weblog: どっかの天魔日記
Tracked: 2007-07-22 01:15
電脳コイル 第11話 「沈没!大黒市」
Excerpt: やっぱりメガばぁは、スゴイ!(笑)
ダイチがメタバグ欲しさに買い始めたイリーガル金魚が巨大化!
水みたいな空間まで作り、大黒市沈没の危機が…
最後の希望はメガばぁ(?)
もうちょっとしたス..
Weblog: SERA@らくblog
Tracked: 2007-07-22 02:07
「電脳コイル」第11話
Excerpt: 第11話「沈没!大黒市」子供たちの間で通貨として使われている”メタバグ”を手に入れるため、イリーガル捕獲に励んでいたダイチ。彼は、小さな金魚の形をしたイリーガルを苦難の末に捕まえる。ダイチはこれを育て..
Weblog: 日々“是”精進!
Tracked: 2007-07-22 05:03
電脳コイル第11話『沈没!大黒市』オバチャンの受難
Excerpt: ハラカワタマコ(オバチャン)の受難
素敵なオネエサンキャラなんだけどねえ、、、
お尻のニオイは嗅がれるは、お漏らしの話やら
でも
今週一番のセクシーショットもあ..
Weblog: 情報掲示板2 BYエコール・ド・サンファル
Tracked: 2007-07-22 05:04
第11話沈没!大黒市
Excerpt: 「ダイチが古い空間から取り出したデータが大黒市で巻き起こす沈没事件…」「電脳コイル第11話沈没!大黒市」「変な物をダイチが釣り上げてしまいましたね」「イリーガル型の金魚?」「その上、ダイチ達が剥がした..
Weblog: 翔太FACTORY+Zwei
Tracked: 2007-07-22 07:30
電脳コイル11話「沈没!大黒市」
Excerpt: ダイチが古い空間で拾ってきたイリーガル。
育ててメタバグを引き出そうとするが。
今回はビジュアルイメージが凄かったなぁ。
キューブ状の水。その中で水没する町。空に浮かぶ魚(の形をしたイリー..
Weblog: 失われた何か
Tracked: 2007-07-22 11:18
電脳コイル 第11話「沈没!大黒市」の感想。
Excerpt:
電脳コイル
第11話「沈没!大黒市」
評価:
──なんか、悔しいわ!
脚本
磯光雄
絵コンテ..
Weblog: いーじすの前途洋洋。
Tracked: 2007-07-22 12:02
電脳コイル#11「沈没!大黒氏」
Excerpt:
DVD安すぎだろ…常考…
まぁ他のDVDが高すぎるだけか…
通常版2000円とか安すぎる。
さすがNHK。
このアニメのために受信料を払ってやってもいい。
Weblog: アニオタならアニメを見ればいいじゃない
Tracked: 2007-07-22 15:31
電脳コイル 第11話
Excerpt: 「沈没! 大黒市」 ダイチがイリーガルを飼育してしまうお話 今週はちょっと息抜き
Weblog: Brilliant Corners
Tracked: 2007-07-22 16:01
電脳コイル 第11話 「沈没!大黒市」
Excerpt: ★★★★★★★★☆☆(8)
あー面白いなあ!毎回が劇場版かと思うようなクオリティの高さ。
ほんとなんでこんなアニメが作れるんだろう!?
このアニメに関わっているスタッフを尊敬してしまいます..
Weblog: サボテンロボット
Tracked: 2007-07-22 17:14
電脳コイル 第11話
Excerpt: 「沈没!大黒市」 電脳コイル 2 (2) (TOKUMA NOVELS Edge) (TOKUMA NOVELS Edge)宮村 優子; 磯 光雄 徳間書店 2007-07-18売り上げランキング..
Weblog: 本を読みながら日記をつけるBlog
Tracked: 2007-07-22 20:56
電脳コイル11話:沈没!大黒市
Excerpt: 電脳コイル11話「沈没!大黒市」感想 赤いのキライ!! 今日のキーワードは「赤い
Weblog: 猫がシッポふる日まで
Tracked: 2007-07-22 23:23
電脳コイル 第11話「大黒市水没」
Excerpt: 今週は大黒市が水没する話なのですが、作画が大変だったろうなぁ〜と思います。
ネットの情報によると(冒頭のまねw)、今回の作画や動画のスタッフは、監督クラスの人が大勢居たようです。
てか、このアニメ..
Weblog: 出不精な俺
Tracked: 2007-07-23 01:56
電脳コイル 第11話「沈没!大黒市」
Excerpt:
イサコのマネをしてイリーガルからメタバグ(ほんとはキラバグだったけどw)を引き出そうと画策するダイチ。
ヤサコの妹のうんち…じゃなくて京子が見つけた古い空間で釣れたイリーガルは小さ..
Weblog: ■■テラニム日記2■■
Tracked: 2007-07-23 02:54
電脳コイル 第11話
Excerpt: ダイチはメタバグ集めにご執心のようだ。
それというのも・・・大黒黒客を追い出され、元祖・大黒黒客を立ち上げたはいいものの、元手が全くない。
これでは何も出来はしない。
そこでダイチは、手っ取り早..
Weblog: こじこ脳内
Tracked: 2007-07-23 22:12
電脳コイル 第11話「沈没!大黒市」
Excerpt:
待てそれは死亡フラグだ。
Weblog: bkw floor
Tracked: 2007-07-24 02:08
電脳コイル 第10話「カンナの日記」・第11話「沈没!大黒市」(...
Excerpt: 子どもの夏休みに入ってしまったのでその間は簡易版です。(時間が出来たら内容を細かく追いたいです。感想の追加もあるかも)第10話カンナの日記イサコが今まで以上に強いです!サッチーがあっという間に修復不可..
Weblog: からまつそう
Tracked: 2007-07-25 01:12