この記事へのトラックバック
らき☆すた 第1話「つっぱしる女」
Excerpt: オープニングからメチャメチャ動いてるー。またオリコン狙う気ですか、京アニもとい...
Weblog: Todasoft Blog
Tracked: 2007-04-09 08:19
らき☆すた 第1話 「つっぱしる女」
Excerpt: ハルヒを意識したのかどうかはよく分かりませんが、期待どおりOPは動きまくって、いや踊りまくってましたwさすが京アニwwww
Weblog: スターフィールド・ザ・ワールド(時は止まらない)
Tracked: 2007-04-09 08:30
らき☆すた・第1話
Excerpt: 「つっぱしる女」 新アニメ・第19話。 正直、テレビ埼玉の選挙速報関連による時間
Weblog: たこの感想文
Tracked: 2007-04-09 08:40
らき☆すた 第1話感想
Excerpt: 「さぁー、始まるザマスよ!」
「イクでガンス!」
「フンガー」
「ガーッハッハッハ」
「フンガフンガ」
「ガーッハッハッハ」
「うるさーいっ!!」
予備知識..
Weblog: 少年カルコグラフィー
Tracked: 2007-04-09 10:10
★らき☆すた 第1話 「つっぱしる女」 <新番組>
Excerpt: 【公式】話題のOP……もう、何回
Weblog: 48億の個人的な妄想
Tracked: 2007-04-09 10:11
らき☆すた 第01話 「つっぱしる女」
Excerpt: キャスト
小神あきら:今野宏美
白石みのる:白石稔
泉こなた:平野綾
柊かがみ:加藤英美里
柊つかさ:福原香織
高良みゆき:遠藤綾
[[attached(1,center)]]
..
Weblog: 3丁目の夕方〜Yahoo!BLOG支部〜
Tracked: 2007-04-09 11:43
OPが神杉る・・・らき☆すた『つっぱしる女』感想レビュー(本日2記事目
Excerpt: ニコニコ動画画像うp追加終了(記事完成)
すげぇなぁ・・・OPが
これは(・∀・)イイ!!電波!!!
その内→にもうpかの・・・オリコン上の方いくといいな〜w
まぁなにより絵が動きすぎ..
Weblog: アキバ系無法地帯
Tracked: 2007-04-09 12:20
らき☆すた第01話「つっぱしる女」感想
Excerpt: さて、新番組さ!!早いアニメはもう二話放送されてますが、このらき☆すたは初です。まだ頭痛が残ってますが、頑張ります!!【NDS】真・らき☆すた萌えドリル〜旅立ち〜DXパック日本版早速感想。なんだこれは..
Weblog: 物書きチャリダー日記
Tracked: 2007-04-09 12:47
らき☆すた 第01話 「つっぱしる女」
Excerpt: らき☆すた
現時点での評価:3.0〜
[]
チバテレビ : 04/08 24:00〜 サンテレビ : 04/10 24:00〜
テレビ埼玉 : 04/08 25:30〜 東..
Weblog: アニメって本当に面白いですね。
Tracked: 2007-04-09 13:20
[アニメ][らき☆すた] 第01話 『つっぱしる女』
Excerpt: 率直な感想 こいつぁ 意見が 分かれるな 笑) この作品をどの 視点から見るかで 意見は 場合によっては 180度 違ったりするかもしれません 原作自体は 4コマ漫画です 4コマ漫画という性質上..
Weblog: もらかなです。
Tracked: 2007-04-09 14:04
らき☆すた 第01話「つっぱしる女」
Excerpt:
京アニ期待の新作。相変わらずダンスがお好きなことで。
Weblog: 天国と地獄と雑文ver2.00
Tracked: 2007-04-09 15:04
らき☆すた 第1話「つっぱしる女」
Excerpt: らき☆すた 第1話「つっぱしる女」新番組第16弾
Weblog: 恋華(れんか)
Tracked: 2007-04-09 15:04
らき☆すた 第一話 「つっぱしる女」
Excerpt:
「らき☆すた」オフィシャルサイト
アニメ製作が京アニということで、これまた期待のアニメ。
原作の四コマはあまり読んだことないけど、結構いいな。
しかもOPがかなりデムパ曲w キタワコレ、..
Weblog: Liberty Lounge
Tracked: 2007-04-09 18:14
らき☆すた -Lucky☆star- 第01話 「つっぱしる女」 感想!
Excerpt: やってくれたよ、京アニ!まぁ、予想通りと言えば予想通りの場所でした。
何が、予想通りだったのかと言いますと。
原作読んだ人は、わかっていると思うんですけど。
このアニメの原作である『らき☆すた』..
Weblog: Daddy_Faceのコレなんだろう?
Tracked: 2007-04-09 19:06
らき☆すた 第1話 「つっぱしる女」 感想
Excerpt: 京アニ製作という事で鑑賞 元の絵の影響
Weblog: 幻想領域 unlimited delusion the world-無限の妄想世界-
Tracked: 2007-04-09 19:32
らき☆すた 第1話「つっぱしる女」感想
Excerpt:
それプニッってことかい?ちょwwwwwww
Weblog: ざとぺったん☆ぶろぐ
Tracked: 2007-04-09 19:40
らき☆すた第1話「つっぱしる女」
Excerpt: 昨日テレビ埼玉で放送が開始された「らき☆すた」は、京都アニメーション制作で原作が4コマ漫画
という事しか知りませんでした。ですが放送を観て「オタクがにやりとする様なネタや日常の何気ない
会話だけ..
Weblog: アニメのストーリーと感想
Tracked: 2007-04-09 19:53
らき・すた 01
Excerpt: OPの勢いだけだなあ。
Weblog: 猫煎餅の斜め下ブログ
Tracked: 2007-04-09 20:48
らき☆すた 第01話 「つっぱしる女」
Excerpt: さぁ今期期待度ナンバーワン作品が始まりましたよ!
事前情報がほとんど出ていなく、
声優の全変更、初期版権絵の髪の色などで開始前は不安な点が少々あったのですが、
始まってみればそんな不安感を一..
Weblog: かがみのひだまり日誌
Tracked: 2007-04-09 21:19
らき☆すた 第01話「つっぱしる女」
Excerpt: 脚本:待田堂子 演出・絵コンテ:山本寛 作画監督:堀口悠紀子
ブログをこっそり更新、完全復活はまだまだ先ですけどね。
Weblog: AGAS〜アーガス〜
Tracked: 2007-04-09 22:52
らき☆すた 第1話「つっぱしる女」
Excerpt: 第1話「つっぱしる女」
チョココロネの頭はどっち――?
どっちでもいいしー(笑)
今度の京アニはゆるゆるでした…
OPだけすごい力入ってました(^^;
4月新番組その23。レビュ..
Weblog: SERA@らくblog
Tracked: 2007-04-10 00:22
らき☆すた #1「つっぱしる女」感想
Excerpt:
今日の雑記に少し感想書いちゃったので
そこから抜粋(この手抜がブロガーがっ
原作知らないんですけど
京アニと聞いて自分で思ってたベクトルの作りではなかった・・・これに尽きます
..
Weblog: サブカルなんて言わせない!
Tracked: 2007-04-10 01:59
[アニメ] らき☆すた 第1話 「つっぱしる女」
Excerpt: らき☆すた第1話。
春新番第6弾。
原作は既読、京アニクオリティ、またもや降臨するか!?
Weblog: 我が人生に燃えて、そして萌える
Tracked: 2007-04-10 02:01
春の新番組 らき☆すた1話
Excerpt: よくあるよくある、なネタを中心としたヲタク向け4コマがアニメ化。 私は原作は熟読
Weblog: 暇人適当記
Tracked: 2007-04-10 02:29
らき☆すた 第1話 「つっぱしる女」
Excerpt: こんばんは、たこーすけです。
「らき☆すた」第1話を視聴しましたので、その感想を書きたいと思います。
ぼくは、テレ玉(日曜日)なので最速組なのですが、どうにも遅筆なので感想のアップは今後も遅いと思..
Weblog: たこーすけの、ちょろっと感想
Tracked: 2007-04-10 03:32
らき☆すた 1話 を語る
Excerpt: とりえず1話を見た感想としては、ダラダラした内容だったなぁ、ということ。そんで演出はアニメ的な方向を狙ってやってるなぁと。近年の京アニ作品と比べるとそれが目立つ。これは私が京アニ作品でこういうやってほ..
Weblog: 流星、夜を切り裂いて 〜FLY HIGH〜
Tracked: 2007-04-10 03:51
らき☆すた 第一話「つっぱしる女」
Excerpt: らき☆すた のTB受付中です。らき☆すた に関するTBだったらガッチョンガッチョン貼り付けてって下さい。ヨロシクです。
らき☆すたOP
iframe対応ブラウザでご覧下さい。ニコニコ動画の..
Weblog: soraの奇妙な冒険
Tracked: 2007-04-10 13:13
らき☆すた #1「つっぱしる女」
Excerpt: ニコニコ覗いたら乱舞しすぎ!
見るのを我慢するのにめちゃくちゃ苦労したよww
そんな2日目組の苦労でした(予想GUY)
春アニメその17、原作は1巻立ち読み(だいぶ前なのでほとんど忘れたw)..
Weblog: ラピスラズリに願いを
Tracked: 2007-04-10 13:28
らき☆すた 第1話
Excerpt: 公式サイト:http://www.lucky-ch.com/
珍しく原作は第1巻だけ買って読んでいるこのアニメ。
その原作はなかなか面白かったわけですが、何故だか2巻以降は買ってません(笑)。..
Weblog: パズライズ日記
Tracked: 2007-04-10 14:59
(新)らき☆すた 1話「つっぱしる女」
Excerpt: 日常の「あるある」な風景を、萌え〜な少女たちが語りに語る、まったりとした作品
Weblog: こころに いつも しばいぬ
Tracked: 2007-04-10 18:42
(アニメ感想) らき☆すた 第1話 「つっぱしる女」
Excerpt: らき☆すた (1)
初っ端から怪物くんパロでぶちかまし!そして、オープニングのものっ凄い踊りで強烈インパクト!!いやあ〜、何かやってくれると思ってましたが、さすがです。一瞬にして、視聴者を引き込..
Weblog: ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
Tracked: 2007-04-10 21:42
らき☆すた 第1話「つっぱしる女」
Excerpt: 「宇宙鉄人キョーダイン」が正規のED曲としてクレジットされているところで盛大に吹いたwww
ナンなのだこの番組はッ!思わずこなたと一緒にフルで歌って、例の如く「うっさい!」と妻に怒られて..
Weblog: Old Dancer's BLOG
Tracked: 2007-04-10 22:20
らき☆すた 第01話 「つっぱしる女」
Excerpt: ■らき☆すた■
Weblog: King Of ヘタレ日記
Tracked: 2007-04-10 22:41
らき☆すた 第1話 「つっぱしる女」
Excerpt: 一応、原作のファンです。
京アニ製作ということであの超ゆるゆる漫画をどういう風にアニメにするのかと期待していました。
[[attached(1)]]
で始まったのは怪●くんですかw
..
Weblog: リリカルマジカル
Tracked: 2007-04-11 00:11
らき☆すた 第1話「つっぱしる女」
Excerpt:
新番組その12
特に言うならば、OPの中毒性が高そうってことかな。
Weblog: Hiroy's Blog
Tracked: 2007-04-11 02:05
うちゅーてつじんきょーだいん! らき☆すた第1話
Excerpt: キョーダインですか?これはまた懐かしい。
ガキの頃再放送で見た記憶はありますね。今みたいに夕方がどこの局も情報ワイドって時代じゃなく、こういうのの再放送とか結構やってましたから。丁度本放送な..
Weblog: 【非公式】世界日本ハムの哀れblog@非公式
Tracked: 2007-04-11 02:55
らき☆すた 第1話 「つっぱしる女」
Excerpt: 最速地域から少ーしだけ遅れてですが、仙台でも「らき☆すた」がスタートしました♪
一応コミックスも一巻だけ買ってみたり、ドラマCDを買ってみたりして予習済みです。
他に地元で放送しているアニメがほと..
Weblog: aqua stripe
Tracked: 2007-04-11 13:19
らき☆すた 第1話「つっぱしる女」
Excerpt: 助手「4月期新番組第11弾は遂に期待作登場!」
博士「やっぱり京アニだけはガチ!!」
Weblog: 電撃JAP
Tracked: 2007-04-13 00:55
らき☆すた
Excerpt: 第1話 「つっぱしる女」
こなた「さあ、始まるザマスよ」
みゆき「行くでガンス!」
つかさ「フンガー!」
かがみ「まともに始めなさいよ!」
OP、始まる…。
だ、ダメだ…中毒になりそう..
Weblog: デバイス!マキシマム ブログ
Tracked: 2007-04-15 23:34
らき☆すた 第01話
Excerpt:
別記事でも取り上げましたがOPが凄い。
素晴らしく電波曲ながら動きまくりのシーンはどうしても魅入っちゃうしw
この動き+曲なら何回でも見てしまうぐらいの中毒がある気がするですよ。
自分もどれ..
Weblog: あてにならないれす
Tracked: 2007-04-18 07:54
らき☆すた 第1話「つっぱしる女」
Excerpt:
よろしければ押してやってください→
Weblog: 初音島情報局
Tracked: 2007-05-31 20:28
しばらく見ない内に変な事覚えちゃったのね
おばちゃん悲しいよ
まず、演出に関しての妥協がない、という部分ですが、
「会話シーンなどのカット割り〜」のくだりに関しては、原画マンのタイムシートに準拠して行われていることであり、作品の雰囲気の統制や、コンテによる映像の筋書きを書くことを主とする演出の仕事ではありません。
また、「カメラはほぼ固定〜」というくだりに関して、カメラワーク、映像の大まかな見せ方こそが演出の仕事であり、即ちこの作品の場合演出家がうまくコンテを切れていないということに繋がります。(原画マンのL/Oが悪いという面もありますが・・・
続いて、作画に関して
この作品のように、キャラクターに細かい演技をさせている作品はほかにもいくらでもあります。別に珍しいことではありません。
例えば、前期のまなびストレート、今期のギガンティック・フォーミュラーなんかがそうです。むしろそちらの作品のほうが、細かい演技以外でも作画は動いています。(この作品の場合、はんぺんは一部の細かい演技を除いてあまり動いていませんね。
また、良作画を語る上でははずせないデッサンに関しても、キャラクターデザインに救われて目立ちませんでしたが、所々崩れている部分が多いように見えました。
OPに関しても、動画枚数の無駄遣いという気がしてなりません。そもそもアニメーションの作画で重要なのは「タイミング」です。OPを見る限りでは、常に一定のタイミングで動いており、作画にまったく起伏がないように見えます。ただ枚数をつかっておけば視聴者はだまされてくれる、といったような思惑が見え隠れしており、原画マンのやりたいことや、アニメーターという仕事にかける姿勢というものが見えてきません。(チアリーディングの部分はロトスコープのようですね。こちらもアニメーター、演出が1から演技を作ろうという気概が足りないように思われます。
以上のように、作画に関しても演出に関しても、一定の評価を与えることは出来るにせよ、絶賛ということはありえないと思われます。(むしろ演出に関しては及第点を与えることすら難しいでしょう)
ぱっと見ただけの評価で、適当に評論のような文章を書くのは感心できませんね。作画のいいアニメを多く見て経験を積むことと、アニメーションに関して勉強なさってから作画について語ることをお勧めいたします。
仰る意味が良く解りません。
基本的に名前を書かれていない方には返答はしない事にしているのですが、丁寧な文章なので書き忘れたのかと思われ、お返事させていただきます。
作画、演出における仕事の分け方などは多分色々なスタジオでやり方は違うでしょうし、こればっかりは推測の域を出ないので、おおまかに「作画と演出」という形で書かせていただきました。
作画についての良い、と言っている事についても、まなびより良い、とか他作と比較している訳でない事をご理解いただければと思います。
「ひだまり」に関しても、創る方向性の違いの例ですので、どちらが上とかという例として出した訳ではありません。
>ぱっと見ただけの評価で、適当に評論のような文章を書くのは感心できませんね。作画のいいアニメを多く見て経験を積むことと、アニメーションに関して勉強なさってから作画について語ることをお勧めいたします。
何度か見直し、言葉を選んで書いたつもりでしたが、適当と受け取られてしまったのは、こちらのスキル不足だと思います。
今後も勉強させていただきます。
ありがとうございました。