音楽の要素として大切なのは、物凄く乱暴に言ってしまえば2つに絞られ、テクニックとハートに集約されます。
普通音楽モノのドラマですと、テクニックばかり良くてもハートが無ければ…という展開に持って行きがちですが、今回はそのハートが先行しすぎて俺様演奏になり、アンサンブルを顧みない峰を出すことで、今までの音楽ものドラマにありがちなパターンを崩してくれて面白かった。
また、すげえ攻撃的な峰の「春」の演奏も笑えました。
ただ峰もバンドを辞める事は無いのでは、と。まあ両立は難しいでしょうが、アンサンブルの大切さはバンドでも同じですし、クラシックだけでは得られないものもバンドにはあるでしょうし。
ちょっとこの辺だけは気になりましたが。
若干シリーズ構成的なテンポが忙しいのが気になりますが、とても楽しめるアニメです。
タグ:のだめカンタービレ