特に今回は無名の審判にとても素晴らしい役割をさせており、ちょっと目が冷めました。
コーチがまだ持っている悪い意味での精神的な子供っぽさが露呈してしまった感じ。
そして怪人ヒゲメガネの正体が明かされると同時に、遂にクリーチャーママンが…!
いやあ、次回が楽しみでしょうがありません。
タグ:銀河へキックオフ!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
正統な子供向け作品ですが、主人公達を子供扱いせず、周囲の大人も模範的とはいえず、わりと生々しい描き方をしているのが興味深いです。
次回予告の空飛ぶ人間魚雷には笑いました。あれは、いくらなんでもやりすぎです。
>第11話ではないでしょうか?
まいどありがとうございます(汗
私も予告のアレは爆笑してしまいましたが、次回のお楽しみに言及は取っておこうかなと。
いよいよレイカちゃんのシェイプシフトが見られるかと思うとわくわくですw