でも面白いかと言われれば面白いとは言い難く。
何故かなと考えてみたんですが、起承転結の承がごっそり抜けているからではないでしょうか。
例えばAパート。
むかし生徒会選挙でこんな事があった。だからめだかちゃんは恨まれている。
この「むかし生徒会選挙でこんな事があった」の部分が、基本回想とか説明ゼリフでサラリと流されてしまっています。
そうなると「敵が出た。対処した。めでたしめでたし」という何とも盛り上がりに欠ける流れになってしまいます。
ロボット物で例えれば、「敵ロボットが出た。戦って勝った。めでたしめでたし」です。
この中に、敵ロボットであるミネルバXはマジンガーの前に出ると戦意を喪失してしまう。なぜか…?とか。
それこそ幼稚園バスを盾に取られて攻撃できない、でも良いかと。
派手で見栄えのする部分のみ描き、後は説明ゼリフで繋ぐというパターンは、やはり盛り上がりに欠けてしまうかなと。
絵的には実に良い感じなので、もう少しその辺を描いてくれると嬉しいかと思いました。