小学校の国語の授業で「登場人物の心の動きに注意して読みましょう」とか言われた人は多かったと思います。
当然私もそれを聞いて「心なんて目に見えないものをどうやって見ろってんだ!」と憤然としていたものです。
思ったんですが、小学生には文学は早すぎるんじゃないでしょうか。
文章を頭の中でイメージ化出来る人は思ったり少ないもの。
更にそのイメージの奥にある本質を見ぬく事など、大人でも難しいと思います。
まずはこうした優れたエンターテイメント映像にいっぱい触れさせる。
そこからで良いんじゃないでしょうか。
タグ:ちはやふる