この記事へのトラックバック
【勤労怪奇ファイル】とらドラ!第三話「君の歌」【感想】
Excerpt: 「北村君の見てくれない世界なんて広がったって意味無いんじゃ」(逢坂大河)
櫛枝回なんだけど、大河が可愛い。
あらすじ
野球で...
Weblog: 失われた何か
Tracked: 2008-10-17 12:15
とらドラ! 第3話「君の歌」
Excerpt: 勤労少女、実乃莉メイン回!
Weblog: ネギズ
Tracked: 2008-10-17 12:42
とらドラ! 第03話 感想
Excerpt: とらドラ!
第03話 『君の歌』 感想
とりあえず感想のみ
−キャスト−
高須 竜児:間島淳司
逢坂 大河:釘宮理恵
櫛...
Weblog: 荒野の出来事
Tracked: 2008-10-17 14:17
とらドラ! 第3話 「君の歌」
Excerpt: 先週、今話の予告編で「イッパツかましたれ〜」と、ほっちゃんが言っていたのが頭から離れずに一週間。今回は、みのりんの話。
まなびちゃんをそのまま大きくしたようで(あれでも高校生だったはず)、廊下を..
Weblog: ささやんにっき
Tracked: 2008-10-17 14:26
とらドラ!
Excerpt: 第3話 「君の歌」
公式ホームページからあらすじ・・・
教室で友だちと楽しそうに話をしてたり、部活で一生懸命汗を流す実乃梨の姿を見...
Weblog: まるとんとんの部屋
Tracked: 2008-10-18 00:56
とらドラ! 第3話 『君の歌』 (感想)
Excerpt: みのりんってバイトおたく??? デコ電職人・ファミレス・コンビニ・カラオケボック
Weblog: アニメ-スキ日記
Tracked: 2008-10-19 10:51
とらドラ! 第3話「君の歌」
Excerpt: 博士「エルトン・ジョンはガチでアッー」
助手「関係無ぇよwww」
Weblog: 電撃JAP
Tracked: 2008-10-19 14:10
とらドラ! 第3話『君の歌』
Excerpt: 何でも2話で原作1巻分をこなしたという超ハイスピードな「とらドラ!」。
相変わらず面白い3話でございました。
実乃梨ってこういう子な...
Weblog: 風庫F〜カゼクラF〜
Tracked: 2008-10-21 09:57
バイト×恋愛フラグ×憤怒の蹴り。もしや、大河のツンデレフラグも発生?? とらドラ!第3話『君の歌』
Excerpt: 桜が散って緑の葉が生い茂げだし季節になっても、相変わらず登校時は2人一緒の大河と竜児。
洗濯物に、もちろん細かく注文をつける竜児...
Weblog: シュージローのマイルーム2号店
Tracked: 2008-11-22 10:52
物語を書く上で登場人物の背景、関係、性格などにスポットを当てる際にアニメだと一話まるまる使って次の人は次の話で、まるまる使うなどの方法を使うことが多いですが、このアニメは適度に、そして徐々に人物を紹介することが上手いな、と思いました。
今回は全員の、「謎」だったり、「気持ち」だったり、何かしらの情報を上手く視聴者に伝えてくれたと思います。
普段だと大きな「謎」を序盤に持ってこられて最後のほうまでわからないと話のわからなさにイライラすることがあるんですけど、これはベストな具合です。
キャラの動かし方が上手いというかなんと言うか。全員ないがしろにされないのがいいですね。
駄文失礼しました。
謎の提示しかたが、バランス良くて好感が持てますよね。
いきなり核心を突く様な謎を出されても、おっしゃるとおりあざとかったりしたりも。
サブキャラ友人三人のキャラ立ちは良いのですが、今の所主人公があまり立っていないので、その辺が期待される所です。