白米だけを食わされてるようなこの味気なさは何だろう。
加えて「鬱かた」とも呼ばれてしまっているこのアニメ。シリアスや沈んだ話を描きたい時には、その対象となるものを描かないと浮かび上がらないんですが…。
OP、ED作詞をしている「ああ」って何者なんだろう。
やはりドラクエとかで名前を付けるのが面倒になって「勇者ああああ」とかって付けたのと同じなのかな。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
これは10年ものの古米といったところでしょか。
いくら副菜が良くてもねー って、あんまり良くないか。
夜に鳥なんか窓に来ないって。夏だから虫でも使えば良いものを。
画面に映っているものには全て「意味」がある、という映像芸術の基本をもうちょっと考えて欲しいかなー。